打ち直しとは
新しい物がどんどん安く出回る世の中、
最近では、ふとんまでもが使い捨て
という時代になってきました。
とにかく物を安く買って、数年使ったら捨てる。
現代日本人の特徴になってきました。
それは、とても残念なことですよね。
環境保護・未来のために!という観点からも
昔から続いている日本の素晴らしい伝統 <打ち直し> を
今一度見直してみませんか?
当社直営の製綿工場では、打ち直しもできます。
ふとんを作り、数年経ったら打ち直しをして、再利用する。
物を大切に使い、再利用することは、
地球温暖化防止にもつながります。
環境にやさしく、私達の未来のために!
次世代に伝えていきましょう。
例えば、婚礼ぶとんなどの思い出がたくさん詰まったふとん
もう使ってはいないけど、捨てられないふとんなどが
押入れなどに眠っていませんか?
それらを打ち直しをして、新しいふとん・ざぶとん・クッション・
こたつ布団などを作ってみてはいかがでしょうか?
打ち直しをすることで、溜まった垢やほこり・ダニなども、
機械に通すことでキレイに除去され、
ふわふわの綿に甦ります。
その綿を使い、ふとん・ざぶとん・クッションなどを作ります。
打ち直し=リメイク ふとんのリサイクルです。
まさに、世界に1つしかない!
あなただけのオリジナルが作れるわけです!
もちろん! 安心安全の日本製!
お持ちいただいた綿を一緒にチェックし、
お好みのサイズ・綿の入り具合などを
お話させていただきます。
(綿が足りない場合は、新しい綿を足すこともできます。)
そして、お好きな生地を選んでいただきます。
ご注文された商品は、当社直営の製綿工場にて、
一枚一枚ていねいに仕上げます。
オーダーされてから約1週間〜10日程で、
リメイクされた あなただけの寝具が出来上がります。